2016/05/26 0
0 visibility 53 perm_identity 中村 祥雄
なかなかうまく自分じゃうまくスタイリング出来ないというお客様からの声をよく耳にします!!!(°_°)
実は原因は
市販のコテは表示温度よりも実は低くなっています。
そして、一回巻くと確実に温度が下がっています!!
なので1つ目に巻いたところと同じにしたければまた温まるまで待たなきゃいけないですし、これだとかなり時間かかります(ー ー;)
っていう方も要注意です(*_*)
高温をあて続けるほど、髪の毛のタンパク質がタンパク変性を起こしやすくなり、かなり髪は痛みます
※特に実は髪の内部を破壊します(T ^ T)
一方サロン用のコテは
など、市販の物と比較すると全然違います(^ ^)
コテをお求めの方は026でも取り寄せ可能なのでお気軽にご相談ください(^ ^)
太さにもよって価格も少し違いますが、ネットなどで買うと保証がないのでお店でのご購入をオススメします♪
ここまでは道具の違いについてでした☆
次に☆施術編☆
こういったダックカールなどを使うと便利です(^ ^)
髪が濡れたまま巻くと蒸気が出ます。これ実はめっちゃ危険です(*_*)
髪の内側の水分まで飛んで行ってます(°_°)
髪パッサパサになります。。。
《ミルボン クフラリッジカールスプレー》¥1600+税
くっきりとした強いリッジをつくりだしてくれる巻く前にさっと毛先中心にスプレーするだけでしっかりしたカールを出せます(^ ^)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterで026garageをフォローしよう!
Follow @026zeroniroku